忍者ブログ

2025/01/20 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/05/01 (Sat)
「投資信託に関与する三つの金融機関」
Comments(0) | TrackBack() | 未選択

投資信託は、郵便局、銀行、証券会社などで購入できる金融商品です。


そういった事から、投資信託会社の運用担当者であるファンドマネージャーも郵便局、銀行、証券会社といった機関が行っていると初心者の方は考えがちですが、実際にはそういう訳ではありません。







投資信託には、「販売会社」「運用会社」「資金管理会社」の三つの金融機関が関与しています。


販売会社は投資信託の商品を販売する役割を担っており、先述の郵便局、銀行、証券会社、などはこの販売会社に相当します。







運用会社は信託された資本を実際に運用するです。


ファンドマネージャーが所属する投資信託会社はこの運用会社に相当します。







資金管理会社は投資家のお金を管理するです。


この資金管理会社には、信託銀行などが該当します。







このように、信頼と安全を十分に図る目的で投資信託は三つの金融機関によって関与されているの訳です。







投資信託とは、投資家の資金を預かる事が前提の金融商品ですから、すなわち、他人のお金を使って取引を行うわけです。


それは、投資家の視点からいうと、あなたのお金を他人から使われていることになります。


ひとつの会社がその全てを行えば、そこには不安が常に付きまとうことでしょう。


例えば着服などがあったら?、もしその会社が潰れてしまったら?、運用で大きなミスをしてしまったら?不安は尽きることはないはずです。







そういった疑念に対し、複数の会社が関与することで、その信憑性を保持しているのです。


例えば、販売会社は投資家から集金した金額をそのまま信託銀行に移さなくてはならず、信託銀行も情報公開しているので、そこに使い込みを行う隙はありません。


初心者の方でも、安心して投資信託を購入できる仕組みがそこにあります。




PR




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>